歯科、歯科口腔外科、小児歯科、矯正歯科
むし歯、歯周病、顎関節症、親知らずの抜歯、歯並びなどご相談下さい。
歯科治療には保険証もお使いになれます。
被曝量の少ないデジタルレントゲンシステム。
山陰ではまだ数少ない歯科用CTによる詳細な検査も行うことができます。
■基本的な考え方
病因論と時間軸で語る Biology-Oriented Dentistry
岡賢二著を参考
歯を喪失するおもな原因であるむし歯や歯周病は
歯や歯根の周りに付着するプラークバイオフィルムによる日和見感染であり生活習慣に大きく影響を受けます。
そのため発症後は細菌学的にみると完全な治癒はあり得ず
生涯、共存をしていかなければならない性質の疾患と言えます。
むし歯や歯周病などの予防とコントロールをし
お口の健康を維持していくために
個別のリスクに応じた適切な間隔で
プロフェッショナルケアを受けられることは大変重要なのです。
場当たり的にむし歯を削って詰める治療
歯石をたんに除去をする行為では
お口の健康を守ることはできません。
私たちは
できるだけ快適に日常生活がおくれ
健康が長く維持できるよう
サポートさせていただきたいと思っています。
■むし歯の治療
ウェルテック説明用資料を参考
むし歯はお口の中への細菌感染が原因で生じる病気ですが、その発症には生活習慣が大きく関わってきます。
そのため、歯を削って詰める治療は対症療法にすぎません。
食事内容などを含めた食習慣の把握や唾液検査結果によるアドバイスと専門家によるクリーニングでむし歯が繰り返さないようサポートいたします。
また治療については歯の保存を第一に考え、なるべく歯質を削らない、歯髄の保存を図る方針で行っています。
■歯周病の治療
ウェルテック説明用資料を参考
基本的には日常の歯磨きの仕方のチェックおよび歯と歯根面に付着した歯垢あるいは歯石と呼ばれるプラークバイオフィルム(細菌の塊)の除去が治療となります。それに加えて歯周病の予防や再発防止をするための方策まで、さまざまな面からサポートさせていただきます。
■顎関節症や親知らずの抜歯などの小手術
大学病院歯科口腔外科在籍経験から多数の顎関節症症例や小手術の実績があります。
下顎の親知らずを抜歯する時のリスクとなる歯の根と下顎管(下顎の骨の中を走る血管と神経が入る管)との位置関係や上顎の奥歯の根と上顎洞(蓄膿症のときに膿が貯まる場所)との関係、嚢胞などの顎骨内病変の精査などが当サロンに設置している歯科用CTにより可能です。
■当サロンでは3次元での診査も可能です
お口の状態を確認いただくため、写真やレントゲン写真を撮影します。
また、歯科用CTも設置しており、3次元での詳細な診査を行うことも可能です。